フランスのイベント情報
どこへ行きますか?
アクティビティ
出発の準備
フェスティバル、展覧会、コンサート、ビッグイベント……。フランス各地と同様にFrance.frでも、常に何かが起こっています。
11月
23日
「マイケル・ジャクソン〜オン・ザ・ウォール〜」展
2月 14 日まで
2月
16日
ニースのカーニバル2019 「シネマの王様」
3月 2 日まで
お役立ち情報
パリのメトロに乗る時のポイント
パリで地下鉄(メトロ)に乗る時に、知っておくと便利なポイントを紹介します
パリ空港から市内へ
パリの空港から市内に向かうには、バス、メトロ、タクシーなど様々な方法があります。シャルル・…
南西に出発!ブドウ畑を通って、または浜辺を通って、あるいは単にTGVで行きます。TGVならパリからわずか2時間です。
メドックからサンテミリオンまでアルカション湾に沿って、あるいはボルドー旧市街の小路をサイクリング。
豊かな生活スタイル、温暖な気候、美しい建築を満喫して、ゆっくりとガロンヌ川沿いをワイン博物館「シテ・デュ・ヴァン」まで進みます。
絞り込み
ワイン
葡萄畑に囲まれて...オテル・ラリックで過ごす一日
メゾン・ラリック(Maison…
ボルドーのブドウ畑を散策
ワインは単なる飲み物というだけに留まらず、それ以上の存在感を放ちます。ボルドーでブドウ栽培…
ボルドー:ワインと生きるよろこび
ボルドーワインの産地として世界的に有名なフランス南西部の中心都市ボルドー。巨大なガロンヌ川…
最高速度は時速320㎞、新型の「TGVオセアン」とは?
フランス国鉄SNCFは12月11日より新型の「TGVオセアン」を採用、2017年7月までに…
10月
1日
ボルドーで「海の下で-イメージを超えて」展 開催
4月 30 日まで
海
海と航海の博物館、ボルドーでまもなくオープン
2018年の夏、ボルドーにて海と航海の博物館がオープンします。ボルドーの歴史ある港に位置す…
カルチャー
マリー・チンと一緒にボルドーの川沿いを行く
ガイドブック『ロンリープラネット』で2017年の“Best…
5分で分かる、ボルドーワインのすべて
ボルドーはフランス最大のAOCワインの産地です。それは素晴らしいことですが、いったいどこか…
列車内へ自転車を持ち込んで移動する